2022年9月4日 / 最終更新日時 : 2022年10月22日 WPmotoki1230 洗車、メンテナンス ウォッシャー液の垂れ、蓄積した水垢との戦い 20万キロ走行したジムニーのボンネットですがこのような状態でした。 左半分を磨いたのがこちら↓違いが一目瞭然ですね。 全体を磨くとこのような感じです↓ ウォッシャーノズル周りは塗装にダメージがあったので完璧に綺麗にはなり […]
2022年8月20日 / 最終更新日時 : 2022年10月22日 WPmotoki1230 カーコーティング 同じサービスでも、業者によって内容や技術力の違いがあります。 インターネットで「車内クリーニング 盛岡」「車 磨き 盛岡」「車 コーティング 盛岡」と検索すると様々な店のホームページを見つけられます。今ご覧になっているキラマックスのホームページもそのようにして見つけてくださっている […]
2022年8月12日 / 最終更新日時 : 2022年9月5日 WPmotoki1230 ルームクリーニング フロアマットを洗うには高圧洗浄機がベスト! 車内を掃除機掛けしてもフロアマットが汚れていると、いまいち清潔感が出ないものです。 皆様はフロアマットってどのように洗っていますか?ガソリンスタンドにおいてあるマット洗い機を使う、布団たたきで叩く、掃除機で吸う、水や洗剤 […]
2022年3月21日 / 最終更新日時 : 2022年9月5日 WPmotoki1230 未分類 タイヤ交換のついでにタイヤハウスの洗浄を! 皆様は夏タイヤへの交換をいつされますか?私は毎年4月になってからしますが、早い方は3月後半でされるようです。 さて、タイヤ交換のついでにホイールの裏側を洗う方もいらっしゃいますが、タイヤハウスを洗う方はなかなかいらっしゃ […]
2021年10月21日 / 最終更新日時 : 2021年10月21日 WPmotoki1230 カーコーティング お客様のこだわりを否定してはいけない これはどの業種にも通じることですが、お客様のニーズに合わせたり提案したりするのはプロとして欠かせないものです。しかし職人も色々な方がいらっしゃるようで、お客様の要望を否定することは珍しくないようです。例えば私がYouTu […]
2021年9月30日 / 最終更新日時 : 2021年9月30日 WPmotoki1230 カーコーティング 美観維持の優先順位 愛車がいつまでも綺麗なままであるために、洗車をしたり、コーティングをかけたり、カバーで覆ったり等、様々な工夫をなさっていることでしょう。しかし、優先順位をお考えになったことはございますか?今回は何を優先させたらよいのかを […]
2021年9月28日 / 最終更新日時 : 2021年9月29日 WPmotoki1230 カーコーティング 水垢を強力に落とす洗剤は怖い ここ数年でスケール除去剤が様々なメーカーから販売されるようになり、一般的に使用されるようになりました。水垢やスケール汚れ等に頭を悩ませていた方にとって、研磨以外の方法で車のボディーを綺麗にすることができる製品は重宝してい […]
2021年8月23日 / 最終更新日時 : 2021年8月23日 WPmotoki1230 カーコーティング ワックスの良さ、コーティングの良さ 車のボディーにワックスをかけるのが当たり前だったのは一昔前で、今はコーティングが主流だと思われている方が多いかもしれません。しかし実のところワックスの人気は今でもあります。10万円以上もするコーティングをかけていた方の中 […]
2021年6月16日 / 最終更新日時 : 2021年6月21日 WPmotoki1230 カーコーティング 細部を綺麗にするとバリっと決まる! 淡色車に特に目立つ汚れが、水垢による黒ずみです。 こちらのお車は、近くで見てみるとエンブレムの数字の部分がかなり汚れています。 そしてこちらのお車もアルファベットの部分や… エンブレムの周りに水垢が溜まっています。 この […]
2021年6月1日 / 最終更新日時 : 2021年6月16日 WPmotoki1230 カーコーティング 車の美観を20年間保つには 愛車がいつもピッカピカの状態を保つことはなかなか難しいですよね(^^;)日常使用ですぐに泥が付き、傷が付き、水垢を少し放置するとなかなか取れません。塗装が黒であれば少しの傷も目立つので、美観維持は大変です。皆様はどうされ […]