2025年1月14日 / 最終更新日時 : 2025年1月14日 WPmotoki1230 ルームクリーニング リペアも可能な限り対応します。 昨年は大変お世話になりました。本年もよろしくお願い致します。 さて、時々業務外の施工をご相談いただくことがあります。今回は運転席シートの破れ補修のご相談でした。 ぱっくりと破れています。何回も乗り降りするとこういうところ […]
2024年12月4日 / 最終更新日時 : 2024年12月5日 WPmotoki1230 ハウスクリーニング この時期になると増えるご依頼内容 雪が降るようになりましたね。皆様お元気でお過ごしでしょうか?今年は暖冬(雪が多い?)という予想のようですが大雪による被害が出ないことを祈ります。 さて、冬になるにつれて車内クリーニングのご依頼が増えてきます。「車に灯油を […]
2024年10月6日 / 最終更新日時 : 2024年10月6日 WPmotoki1230 ルームクリーニング 気が付いていないだけの汚れ 綺麗好きの方でも車内の汚れはあまり気にならない方が多いようです。 内装色が濃色系であれば汚れは目立ちません。しかし淡色系の場合は5年も使用していますとかなり汚れが溜まっているものです。一例ですがこのような汚れが付きます↓ […]
2024年4月16日 / 最終更新日時 : 2024年4月16日 WPmotoki1230 ルームクリーニング 臭いとの闘い 「車内クリーニング済みの中古車を買ったのに、臭いが取れていなかった」というケースが結構あります。なぜでしょうか? ①臭いの原因となる汚れが残っている場合 車内クリーニングと言ってもどこまでクリーニングするかはその業者次第 […]
2023年7月19日 / 最終更新日時 : 2023年7月19日 WPmotoki1230 ルームクリーニング 普通に使っていても車内にカビ汚れが発生する 車内を定期的にクリーニングする理由は、汚れがカビへと変化するからです。皮脂汚れや食べこぼし等、汚れを栄養にしてカビが増殖します。シートの色が濃色系ですと目立ちませんが、淡色系の場合は以下の写真のようになります。 シートが […]
2023年6月20日 / 最終更新日時 : 2023年6月20日 WPmotoki1230 ルームクリーニング 内装を外さないとクリーニング出来ない場合もある お客様から「子供が車内で嘔吐してしまった。臭いがかなり酷く、何とかできないでしょうか?」というご相談を受け、いつも通りに作業しようかと考えていたのですが確認してみてビックリ!お車はトヨタのアイシスでしたが、嘔吐物を除去す […]
2023年1月13日 / 最終更新日時 : 2023年1月13日 WPmotoki1230 ルームクリーニング ペットの毛を素早く取る方法 車内にペットを乗せていた車は毛がシートや床に付着します。意外なことに掃除機で吸ってもなかなかしつこく残ってしまい、うまく取れないものです。生地に刺さってしまった毛が残ってしまうのです。例えばこちらの写真をご覧ください。 […]
2022年11月20日 / 最終更新日時 : 2022年11月20日 WPmotoki1230 ルームクリーニング 泥まみれになっても大丈夫! 16万キロ走行のランドクルーザープラドの車内クリーニングを行いました。ビフォーアフターをご覧ください。
2022年9月24日 / 最終更新日時 : 2022年9月25日 WPmotoki1230 ルームクリーニング 目立たない経年汚れ 車を新車の時から長年乗っていると、車内が次第に汚れていることに気づきにくいこともあります。内装色が目立たない色の場合は特にそうです。ですから10年乗っていても「まだ綺麗」と思っている方も多いかもしれません。 しかし目立っ […]
2022年9月3日 / 最終更新日時 : 2022年9月4日 WPmotoki1230 エアコンクリーニング 車のエアコンフィルター交換してますか? 以前にもご紹介しましたがエアコンフィルターの交換はこまめに行いたいものです。先日、20万キロ走行のお車のエアコンフィルターを外す機会があったのですが、汚れが過去最大級でしたのでご紹介します。 いかがでしょうか?左側のフィ […]